新着情報
[2025/03/28]
【第一報】 家族(任意継続者、休職者)健診委託先による個人情報漏えいの可能性
【第一報】 家族(任意継続者、休職者)健診委託先による個人情報漏えいの可能性
昨日、当健保が家族(任意継続者、休職者)健診を委託している日本健康文化振興会より、当会職員が2025 年 3 月 17 日(月)の出勤時、貸与しているPCを入れたカバンを紛失したと一報を受けました。
(当該PCの起動にあたっては、使用者本人の指紋認証もしくは Windows でのパスワー ド認証が設定されております。)
当該職員は直ちに警察への届け出をしておりますが、この紛失したPCの中に当健保の個人情報が含まれているかは、現時点で判明しておりません。
当件に関して、日本健康文化振興会は、3月21日(金)に個人情報保護法に基づき個人情報保護委員会、ならびにプライバシーマーク制度運営機関の一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)へ報告されており、当会からは、「情報の確認」と、「対象者への通知」の指導を受け、現在、情報の確認作業と対象者への通知の準備を進めていると報告を受けました。
この度はご心配をおかけしまして、お詫び申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先は以下のとおりとなります。
日本健康文化振興会 問合せ窓口 privacy@healthnet.or.jp
以上